決選投票を見ても政策や国民は放ったらかしで、大多数の議員たちの既得権益、私利私欲で決め、結局は派閥力学で全てが決められましたからね

自民・石破総裁 菅前総理を副総裁に起用の意向固める…。。❗️

自民党の石破新総裁は菅前総理を党の副総裁に充てる意向を固めたことが関係者への取材で分かりました…。。❗️

けさ、民放やNHKの報道番組に出演後、東京・赤坂の議員宿舎に入った石破総裁は、あすの党4役、そしてあさっての組閣人事に向け側近議員らと協議をおこなっています…。。❗️

こうした中、複数の関係者によりますと、石破氏は菅前総理を麻生氏に代わる党の副総裁に充てる意向を固めたということです…。。❗️

菅氏は公明党とのパイプも太く、安定した政権運営に向け、石破氏は菅氏の協力を得たい考えです…。。❗️

また、閣僚人事では林官房長官を続投させるほか、石破氏の側近である赤沢財務副大臣を初入閣させる方向で調整しています…。。❗️

一方、総裁選の決選投票で石破氏に敗れた高市経済安全保障担当大臣は石破氏から党の総務会長を打診されましたが、“私より入閣したことがない高市陣営の議員を処遇して欲しい”と話し、打診を断りました…。。❗️

自身は「閣僚を打診されても受ける予定はない」としていて、要職への起用は見送られる見通しです…。。❗️

このため、他の人事にも影響が出ていて、石破氏は党4役や組閣人事の人選を急ぐことにしています…。。❗️

***********

石破氏を選んだ時点で、そうなのですが、次々と伝わってくる布陣を見ていると自民党の考える刷新感とはなんなのだろう、
決選投票を見ても政策や国民は放ったらかしで、大多数の議員たちの既得権益、私利私欲で決め、結局は派閥力学で全てが決められましたからね…。。‼️

「刷新」に期待感はありますが、では政治に経験は必要ないのか⁉️とは言われたらそれは絶対違うと思います…。。‼️

国会や予算委員会をぼーっと見ていても、腰を据えて特定の分野で問題に取り組んでいる議員はいるんだなとしみじみ感じます…。。‼️

これは与野党関係ありませんよね…。。⁉️

彗星のように現れて、短期間で日本を変えていく政治家なんてドラマや漫画だけの話ですからね…。。⁉️

フレッシュな新人を多数採用すれば、結局官僚に頼るしかありませんからね…。。‼️

石破新総裁は菅前首相を副総裁起用を決めた…。。‼️

菅氏は、当初進次郎氏推しだったが叶わず変わり身が早く石破氏推しに舵をきった…。。‼️

麻生副総裁は、高市氏支持で高市氏が勝てば麻生副総裁が院政をひき党内影響を持ち麻生副総裁がキャスティングボードを握る…。。‼️

それに反発した菅氏は石破氏を推して石破氏が総裁になった…。。‼️

石破新総裁誕生で菅氏がキャスティングボートを握り石破政権に影響を持つ事になる…。。‼️

親中派の河野氏は論外として、中身の無い小泉氏、論点ずらしの受け答えをする石破氏を選挙の顔として担ぐ感覚は国家、国民の事を考えているとは到底思え無いでさよね…。。⁉️

菅氏事態は選挙戦は硬いと思うのでキングメーカー狙いでしょうね…。。⁉️

自身は彼に期待していた時期もあったのでまたかとの思いが強いですよね…。。⁉️

国家、国民の為に誰を総裁にしたら良いかとの観点から考えられ無いなら政党では無く利権団体に近いとすら感じますよね…。。⁉️

むしろ外交経験がほとんど無い石破氏にとっては、外務大臣と財務大臣に誰が起用されるかが注目されますよね…。。⁉️

一部では親中派といわれるが、アジアのNATO構想とかアメリカに自衛隊基地と地位協定の見直しなど、口先でおわらないようしっかり行動でしめしてもらいたいですよね…。。⁉️

Posted by 兄貴を慕うもの