自分たちの裏金に関しては明細すら出したく無いと言うのに、1回限りの減税は明細を記載しろと言うのですからね

「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇…SNSで広がる恨み節…。。❗️
5月22日、6月使用分(7月請求)の家庭向け電気料金が大手電力10社すべてで大幅に値上がりすることが分かった…。。❗️
同日、共同通信が報じた…。。❗️
前年同月比で、標準的な家庭の電気料金上昇率を高い順に並べると以下となる…。。❗️
・関西電力 46.4%
・九州電力 43.8%
・中部電力 25.1%
・東京電力 20.9%
・四国電力 20.1%
・沖縄電力 19.4%
・東北電力 17.5%
・北陸電力 17.5%
・北海道電力 17.2%
・中国電力 14.4%
電力大手10社の2024年3月期連結決算は、ウクライナ危機後の燃料価格高騰が一服したことから、東京電力と沖縄電力を除く8社が過去最高益を更新した…。。❗️
だが……。。❗️
「4月から、再生可能エネルギーの普及のため電気料金に上乗せされている『再エネ賦課金』が1kw/h当たり3.49円に引き上げられ、2023年度に比べて標準世帯で月額836円の負担増となっています…。。❗️
さらに、これまで1kw/h当たり7円、標準世帯で月額約1600円~1800円、政府が物価高騰対策として続けてきた補助金が5月使用分を最後に終了することから大幅な負担増となってしまうのです」(政治担当記者)…。。❗️
5月23日、厚生労働省が発表した2023年度の毎月勤労統計調査によると、実質賃金は、前年度比2.2%減で2年連続のマイナス…。。❗️
下落幅は、2014年度(2.9%減)以来、9年ぶりの大きさとなった…。。❗️
「2024年度から、国民年金の保険料は月460円負担増…。。❗️
2025年度は、さらに月530円負担増で月負担額がほぼ1000円増となることが決まっています…。。❗️
同じく2024年度からは、国民ひとり1000円の『森林環境税』が、住民税に上乗せする形で徴収されています…。。❗️
6月からは、岸田文雄首相が物価高対策としてぶち上げた『定額減税』が始まり、1人あたり所得税3万円、住民税1万円の年間計4万円の減税となります…。。❗️
しかし、わざわざ政府が減税額を給与明細に明記させることから、事務作業の負担が増えることを危惧する声があがっています」(同)…。。❗️
6月から電気料金が最大46.4%も負担増となることに、Xでは定額減税に対する恨み節に似た声があがっている…。。❗️
《定額減税の話なんて完全に吹き飛んじゃうな》…。。❗️
《実質賃金マイナスで電気代上がるけど補助金は打ち切ります…。。❗️
再エネ賦課金は増やしますって、人の心ないんですかこの政権》…。。❗️
《電気代46.4%上げはアカンでしょ 定額減税は一回だけ 電気代値上げは一生かも マジで生活ヤバい人出てきそうなんですががが…》…。。❗️
1人あたり月3000円ほどの定額減税をわざわざ給与明細に明記させるなら、岸田政権が課す負担増政策も、わかりやすく明記すべきだろう…。。❗️
***********
岸田総理を筆頭に自民党の議員には本当に呆れ果てますよ…。。⁉️
自分たちの裏金に関しては明細すら出したく無いと言うのに、1回限りの減税は明細を記載しろと言うのですからね…。。⁉️
1回限りの減税をするとそれに合わせて補助金を打ち切り、ほぼ恒久的に増税ですからね…。。⁉️
保険料なんて天引きされる以上税金と何ら変わり無いですからね…。。⁉️
森林環境税・・・今そこに使うお金を回収すべきなの…。。⁉️
他にやる事があるのではないのですからね…。。⁉️
優先順位が全くつけられていない感じですけどね…。。⁉️
とにかく次の選挙まで何とか耐えて、自民党にだけは入れるのはやめましょうね…。。⁉️
自民党にもまともな人がいると言うけど、こんなめちゃめちゃなやり方に抗議の声すら上げ無い長いものに巻かれろ議員はまともでは無いですよ…。。⁉️
6月からの定額減税の効果がある世帯はまだしも、そうで無い世帯はこれ迄散々ばら撒いたから、どうにかなると思っているかいざ知らず、気象庁によると、今年の夏の気温は全国的に平年より高くなる見込みで、8月になるとラニーニャ現象の影響で「かなりの高温」となる怖れもある為、冷房は必須になるかと思われますよね…。。‼️
ここ2年政府の補助金で、消費者が燃料価格の高騰を何とか直面せずに済んだものが、ここに来て打ち切られれば、今年は電気代が生活に例年以上に影響を与えるのは必至で、特に最近高齢者が室内で熱中症で亡くなるケースが目立つ中、更に拍車をかけるだけで無く、今年は高齢者に限った話でも無くなりそうな感じさえしますよね…。。⁉️
また燃料価格の上昇が消費者マインドにも影響を与え、現在既にマイナス基調にある個人消費を更に鈍化させる可能性もあるかと思われますが、それが災いして、栄養失調で夏バテする可能性も無きにしも非ずかと思われますけどね…。。⁉️
ホンマに、メガネと愉快な仲間たちに一般企業の営業や事務などあらゆる仕事を一通りやらせてみたいですよね…。。⁉️
プレゼンとかさせたら笑い堪えるのに必死になりそうですよね…。。⁉️
給料の明細見て経理に「金額間違ってませんか⁉️」って言いそうですよね…。。⁉️
就業中に堂々と腕組んで居眠りするのでしょうね…。。⁉️
通勤は選べるとしたらどれを選ぶんのですかね…。。⁉️
まさか、毎日リムジンで送り迎え⁉️お昼コンビニに行ったら何買うんでしょうね…。。⁉️
どこそこの高級店の料理は置いてないのか店員に聞くんでしょうね…。。⁉️
一つ一つの行動を撮影してTVに流したらとんでも無い視聴率が取れそうですよね…。。⁉️
腹抱えて笑えるでしょうね…。。⁉️
要は国民の苦労をその身をもって味わえって話ですからね…。。‼️
これからどんどん熱くなりますよ、今年も酷暑になるでしょうね…。。‼️
熱中症も爆発的に増えて行くでしょうに、また救急車が走り回る光景が当たり前になるのでは…。。⁉️
そして政府もテレビもマスコミも電力会社すら何度も何度も言うでしょう…。。⁉️
命を守る行動を…。。‼️
適切にエアコンを使用してください…。。‼️
何度も言います、我慢せず命を最優先に❗️とね…。。‼️
でも補助は終了します、電気代は大幅に上がります、値上げにより収益が過去最高です、そういった事は率先して言わ無いでしょうね…。。⁉️
注意喚起はした、後は国民自身で何とかしろってのが本音でしょ…。。⁉️
電気代に関しては2択ですからね…。。‼️
原発を推進するか、高い電気代を我慢するか、です…。。‼️
四の五の述べて実は何も理解していない人が偉そうにほざいていますが、はっきりしています…。。‼️
原発のコストはトータルでは圧倒的に安いのですよ…。。‼️
過去数年の電気代値上げの際に、比較的多くの原発を稼働している関西電力の値上げ幅が最も少ない事がそれを如実に証明しています…。。‼️
そもそも再生エネルギーなるものも、人間が勝手に定義分けしただけで、クリーンな発電方法などこの世に一つもありませんからね…。。‼️
しかも、再エネは必ずその裏で火力、原発で電力を担保する必要があります…。。‼️
じゃないと、環境の変化により十分に発電出来無い事が多発し、停電しまくるからです…。。‼️
つまり、原発より低コストになる訳が無いのです…。。‼️
日本は好む好まざるに関わらず、原発しか無いのです…。。‼️
脱カーボンも原発ありきで計画されていますからね…。。‼️
原発無しでは100%達成感出来無いのですよ…。。‼️
少子化対策をするはずなのにこのタイミングで補助金を終了するのは人口を減らすつもりなのか、と極論を言いたくなりますよね…。。⁉️
目先の電気料金があまりにも高騰すると、これから夏本番を迎えるにあたり冷房を節約する家庭が増えますよね…。。⁉️
特に高齢の独り暮らしの方などは最たる例で、こうした方を政府は犠牲にしようとしているようなものですよ…。。⁉️
光熱費の『補助金』を止めるのなら国会議員の諸々の手当ても止めたらどうですかね、あれも一種の『補助』みたいなものですからね…。。⁉️
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません