自民党と一緒にやっていたから国民は維新はダメだと思ったんでしょう

維新・吉村代表「我々の力不足」 東京都議選で全員落選、議席失う…。。❗️

 22日に投開票された東京都議選で、日本維新の会の公認候補が全員落選したことを受けて、維新の吉村洋文代表は23日、大阪市内で報道陣に対し「小池都政が信任されたということだ…。。❗️

もう一つは我々の力不足だ…。。❗️

しっかりと都政の課題(に取り組み)、地道な活動をすることが重要だと思う」と述べた…。。❗️

 維新は都議選で現職1人を含む6人を擁立したが、いずれも落選し、議席を失った…。。❗️

***********

何が力不足ですか…。。⁉️

自民党と一緒にやっていたから国民は維新はダメだと思ったんでしょう…。。‼️

何をやらかしたのか考えた方が良いと思いますよ…。。‼️

大阪で高校無償化を独自にやった時は行財政改革と一体だったので、無駄をなくして福祉に回すという 改革の印象が強かったですよ…。。‼️

ところが高校無償化を国政レベルでやると、行財政改革が伴わないので単なるバラマキ政党の印象がついただけですよ…。。⁉️

さらに言うだけ番長が次は 大学 無償化だなんて言い出したんで、教育 ばらまき に辟易してる国民の多くが、維新にばらまき政党のイメージを持ったと思いますよ…。。⁉️

さらにサラリーマンから見ると、年金改革はサラリーマンから徴収して自営業者に ばらまく印象しかないですこらね…。。‼️

維新の回復は難しいでしょうね…。。‼️

今回の東京都議選で日本維新の会が全員落選したのは、単なる「力不足」では済まされない問題では…。。⁉️

そもそも維新は「既存の政治に対する対抗軸」を期待されてきましたが、ここ最近の国政では自民党や公明党と歩調を合わせる場面が増え、有権者から「結局は自民の補完勢力ではないか」と見られてしますよ…。。‼️

特に東京の有権者は、そうした「裏で結局は与党と組む勢力」には厳しく、維新に対してもその不信感が向けられたのでしょうね…。。⁉️

さらに言えば、維新が地方行政の改革実績を武器に大阪では一定の支持を得ている一方で、東京で同じ戦略が通用すると思い込んでいた節がありますからね…。。‼️

しかし、東京の都政課題は大阪とは背景も利害関係も違いますからね…。。⁉️

単なる大阪モデルの持ち込みではなく、東京独自の問題に対する具体的で独自色の強い提案が必要だったはずですからね…。。⁉️

吉村代表は「小池都政が信任された」「力不足」とだけ語ってますが、それは有権者の不信の本質を理解していない証左でもありますよ…。。‼️

維新の今のままのスタンスでは、次の選挙も同じ結果を招くでしょうね…。。‼️

国民は「改革」を期待して維新を見てきたが、「自民と歩調を合わせるだけなら不要」との評価に転じつつありますよ…。。‼️

この現実を直視しない限り、維新の首都圏での支持拡大は難しいでしょうね…。。⁉️

たしか維新って大阪を良くするためにできたんではないでしょうか…。。⁉️

無駄を省き借金を減らしたのが第一歩で、より大阪を発展させるために都構想があって、都構想などで国政に影響力を持つために国政に進出したってイメージなんですが…。。⁉️

だったら国政はともかく東京都で議席なんていらないでしょう…。。‼️

大阪維新から日本維新になってなにかおかしくなったような気もしますが、なんのために維新があるのかをもう一度見直したほうがいいと思いますよ…。。‼️

もともと維新というのは「大阪を良くするために生まれた政党」でしたよね…。。⁉️

無駄を省いて借金を減らし、その財源を福祉や成長投資に回す、という極めて分かりやすい行財政改革モデルを実行したのが原点ですよね…。。‼️

そして大阪都構想を掲げ、大阪の制度そのものを変えようとしたのが第二ステージでした…。。‼️

そこから国政に進出したのも、大阪モデルを全国に広げ、国にも影響力を持つためだったというのが当初の流れでした…。。‼️

ところが、そうした出自を考えれば、東京都で無理に議席を取る必要がそもそもあるのか⁉️と感じますけどね…。。⁉️

東京の事情は大阪とは全く違い、都政の課題も別物ですからね…。。⁉️

むしろ、大阪維新の成功モデルをさらに磨き上げ、国政で改革提案を続けていればよかったはずなのに、日本維新と看板を広げてから徐々に「拡大路線」「勢力維持のための選挙戦略」に飲み込まれてしまったようにも見えるのですけどね…。。⁉️

なぜ維新が存在するのか…。。⁉️

何をやりたい政党なのか…。。⁉️

単なる議席拡大やバラマキ政策ではなく、原点にあった「行財政改革型の地方発改革政党」としてのアイデンティティをもう一度見直さなければ、国民の期待はどんどん離れていくのではないかと思うのですけどね…。。‼️

Posted by 兄貴を慕うもの