まさに森山幹事長は“希有な逆神であり、自民党の悪いところの権化”

【速報】森山幹事長が辞任の可能性を示唆「報告書まとまった段階で責任明らかに」 自民・両院議員懇談会始まる…。。❗️
自民党は両院議員懇談会を開き、森山幹事長は8月中をめどに参議院選挙を検証した報告書をとりまとめ、その段階で「責任を明らかにしたい」と参院選の敗北の責任を取り、辞任する可能性を示唆しました…。。❗️
自民党・森山裕幹事長
「今回の選挙結果を踏まえ、党内に参議院選挙総括委員会を設置し、選挙結果の分析と課題の洗い出しを早急に行いたい」…。。❗️
参議院選挙の敗北を受けて開かれた両院議員懇談会で、森山幹事長は選挙結果について検証する総括委員会を設置し、8月中をめどに報告書をとりまとめると話しました…。。❗️
その上で、報告書がまとまった段階で「幹事長として自らの責任について明らかにしたい」と話し、参院選の敗北の責任を取って辞任する可能性を示唆しました…。。❗️
***********
間違いなく衆院選からの選挙における連敗の主たる責任は森山幹事長…。。‼️
だから潔く政界から引退するべき…。。‼️
衆院選では非公認候補に金をばら撒き、都議選では非公認候補を選挙後に追加公認し、消費税を守り抜く発言をし、是対多数の強権を持っていた時と同じような行動をして国民から総スカンを食らったのは間違いなく森山幹事長の采配ミス(都議選は抜きにしても)によるものですからね…。。‼️
現世の空気が読めなくなった高齢議員は彼に限らず全員去って欲しいものですよね…。。‼️
はっきり言って石破首相より辞めるべき人物だと思いますよね…。。‼️
消費税を絶対に下げないという謎発言、またご高齢であることも確か…。。‼️
国会議員も60~70歳の定年制を導入すべきですよ…。。‼️
古い人に新しいことは出来ませんし、院政みたいなことが蔓延っているのは理解できませんよ…。。⁉️
石破首相以上に、森山氏の責任は重大ですよ…。。‼️
石破首相もリーダーとしての限界は露呈していますが、
森山幹事長の場合は、
選挙の実務責任者でありながら、連敗、
時代遅れの政策認識、
若手を潰す院政型の存在感です…。。‼️
これらの点から、石破首相よりも早く辞任・引退すべき人です…。。‼️
有権者が本当に政治を変えたいなら、
「顔や人気」ではなく、「古い構造そのもの」にメスを入れるべき時期ですよね…。。‼️
そして、その第一歩はこうした“老害構造”に対して明確なNOを突きつける世論の形成ですよ…。。‼️
森山幹事長は「辞任を含めた責任を取るべき」ではなく、「即時辞任と政界引退」こそが最低限の責任の取り方であり、それができなければ自民党そのものが「過去の政治」から抜け出せないことを象徴する出来事になるでしょうね…。。⁉️
選挙前の森山幹事長の「消費税を守る」や「企業献金は悪じゃない」という国民感情を理解していない発言は非常に大きかったですよ…。。‼️
これで、自民党を見限った人も多かったのでは無いでしょうか…。。⁉️
選挙戦の敗北が無くても、旧派閥の有力者として麻生氏や岸田氏と同様に密室政治を行い、政治屋として政権与党の維持や利権を優先してきましたからね…。。‼️
森山幹事長の存在自体が自民党の負の象徴になっていることは否めないですよ…。。‼️
80歳と言う年齢を考慮しても議員としての活動は限界でしょう…。。‼️
新しい自民党を作っていく為に選挙戦の敗北の責任を取る形で議員の職を後進に譲るべきでは…。。⁉️
石破首相に早期の衆議院解散総選挙を進言したのも、森山幹事長らしいしね…。。⁉️
幹事長として打った手や言葉が、すべて自民党にとっての逆風になるという、希有な才を持つ存在ですよね…。。⁉️
党の議員からしたら、迷惑極まりないとしか言いようがなかろうが…。。⁉️
しかも、この期に及んで「辞任を表明」ではなく、「辞任の可能性を示唆」しただけ…。。⁉️
いかに、今の地位に未練があるか、よく分かりますね…。。‼️
ある意味、自民党の悪いところを濃縮した人物と言えるかもしれませんね…。。‼️
まさに森山幹事長は“希有な逆神であり、自民党の悪いところの権化”…。。‼️
この人物が表舞台から退くことなくして、自民党の再出発は始まらないでしょうね…。。⁉️






ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません