結局のところ、民主主義は「民度に比例する」仕組みですからね

【速報】死亡した竹内英明元兵庫県議の名誉を毀損した疑いで政治団体「NHK党」立花孝志党首を兵庫県警が逮捕…。。❗️
兵庫県議会の百条委員会で委員を務め、1月に亡くなった竹内英明元県議の名誉を毀損したとして、兵庫県警は9日、政治団体「NHK党」の立花孝志党首を逮捕したと発表しました…。。❗️
警察によりますと、立花孝志容疑者(58)は去年12月13日及び14日、自身が立候補した泉大津市長選挙の街頭演説で、「何も言わずに去っていった竹内議員は、めっちゃやばいね…。。❗️
警察の取り調べを受けているのは多分間違いないと。」などと発言し、竹内元議員の名誉を毀損し、また、今年1月19日及び20日、自身のSNSや川越市議会議員補欠選挙の応援演説で、「竹内元議員は昨年9月ごろから兵庫県警からの継続的な任意の取り調べを受けていました。」…。。❗️
「竹内元県議は、どうも明日逮捕される予定だったそうです。」などと内容虚偽の情報を投稿し、不特定多数に閲覧させたり、発言するなどして、死者である竹内元県議の名誉を毀損した疑いがもたれています…。。❗️
兵庫県警は立花容疑者の認否を明らかにしていません…。。❗️
竹内氏の妻が6月に兵庫県警に刑事告訴していて、立花氏は、「名誉毀損容疑について、警察が受理したことは妥当であると考えている…。。❗️
今後、警察には『なぜ私が竹内さんの名誉を毀損したのか』についての真実、あるいは真実相当性を説明して、不起訴になるように努力していきます」などとコメントしていました…。。❗️
***********
あれだけ無茶苦茶な事やってたら逮捕は当然ですよね…。。‼️
むしろ遅すぎたくらいでは…。。⁉️
こんな政治扇動家は二度と生み出してはいけないですよ…。。‼️
問題なのは、これでも「支持」する人が一定数いることなんですよね…。。⁉️
N党やガーシー議員なんかを生み出し、兵庫県知事を再選させたり、関係者を死に追い込んだりしたのも、結局は「有権者」な訳で…。。⁉️
変な人がただ一人がなり立ててるだけなら別に何の問題もないですか…。。⁉️
それを「支持」したりうっかり信用しちゃう安易な人々の方が問題なんでは無いでしょうかね…。。⁉️
こうした現象の根っこにあるのは「扇動者そのもの」ではなく、それを支える土壌、つまり「聞き心地の良い言葉」や「敵を作って叩く快感」に流されてしまう有権者心理だと思いますね…。。‼️
立花氏やガーシー氏のようなタイプが一時的に台頭できたのは、政治や社会への不信感をうまく利用し、
「本音を言う政治家」「既得権益をぶっ壊す」といった単純で刺激的なメッセージを発信したからです…。。‼️
しかし実際には、問題の構造を理解せずに“スキャンダルの暴露”や“敵の攻撃”を繰り返すだけで、政治的成果も社会的改善もほとんどもたらしていませんからね…。。‼️
そして一番怖いのは、「騙される側」がそれを“自分の意思で選んだ”と思い込んでしまう構図です…。。‼️
陰謀論や感情的な言説に飲み込まれても、本人たちは「真実に目覚めた」と信じてしまう…。。⁉️
この心理を利用する人間が現れる限り、同じことは何度でも起きますよ…。。⁉️
結局のところ、民主主義は「民度に比例する」仕組みですからね…。。‼️
情報を見極め、一次情報や論理を重んじる有権者が増えなければ、どんな制度を整えても扇動型の政治は再生産されます…。。‼️
だからこそ、教育とメディアリテラシーが社会の根幹なんですよね…。。‼️
逮捕されたとはいえ、このまま起訴されて刑事裁判に持って行くことができるか、今後の動向はわかりませんからね…。。⁉️
しかし、これで立花氏は「容疑者」と呼ばれることになりました…。。‼️
被害を受けた遺族としては、ようやく第一歩だと思いますね…。。‼️
立花氏の行為は、一般的な感覚からは十分な誹謗中傷と言えるでしょう…。。‼️
警察案件となったことで、まだまだ不明なことが多い百条委員会に至るまでの経緯についても、解明を進めてほしいと思いますね…。。‼️
今回の逮捕はあくまで「捜査の入口」であり、今後、検察が起訴するかどうか…。。⁉️
そして裁判で有罪が立証できるかどうかが焦点になりますね…。。⁉️
ただ、警察がここまで踏み込んだという時点で、裏付けの取れた証拠や被害実態が相当あると見てよいでしょうね…。。‼️






ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません