同じ世代としてはやりきれ無いですよ

呟き

国家公務員の月給が2.76%引き上げ 約30年ぶりの高水準 採用力強化や離職率低下へ…。。❗️
民間企業の賃上げの流れを受けて、国家公務員の月給が2.76%引き上げられることになりました…。。❗️

引き上げ幅としてはおよそ30年ぶりの高水準です…。。❗️

人事院の川本総裁は、岸田総理に対して国家公務員の給与の改定についての勧告を行いました…。。❗️
物価高対策などで大幅な賃上げに踏み切る民間企業との格差を埋めるため、国家公務員の月給は2.76%引き上げられることになりました…。。❗️

引き上げ率が2%を超えるのは、1992年度以来、32年ぶりとなります…。。❗️
特に30代後半までの若年層の引き上げ率が高くなっていて、離職者の増加を少しでも食い止めたい考えです…。。❗️

また、国家公務員を志望する学生が減少していることを受け、初任給も大卒総合職で2万9300円増と、過去最大の引き上げ幅になっています…。。❗️
***********

若手だけ大幅アップし、中堅、ベテランを数百円アップさせ平均2.76%アップと言われてもねぇ…。。⁉️

失われた30年の中、給料上がらず踏ん張った人達は報われ無いですよね…。。‼️

今の若者が悪い訳では無いですけど、クオリティは随分下がってるのに重宝されててなんだかなぁとは思いますけどね…。。⁉️

若者に意地悪言いたい訳では無いのですが…。。⁉️

私たちが新卒の時代、今の若者みたいな話し方だったりメンタルだったりしたら、めためたにいじめられて根性叩き直されて、メンタル病んでも「自己責任」、生き残っても「普通」としてさらに叩かれてましたけどね…。。⁉️

今の方が良いのは確かなんですけど、大して能力も無いのに調子に乗るのは大概にせいよとは思いますけどね…⁉️

去年も働き盛りの40代以上の月給は1000円余りしか上がらず、若手ばかり上げても中高年で頑張りたいと思うような改善がなかったら離職者は減りませんよね…。。⁉️

採用はともかく、離職率の低下を防ぐのは給与水準とはあまり関係無いような…。。⁉️

毎年変わる上司が自分の手柄の為だけに、思い付きで施策を部下に命じて業務を増やす…。。⁉️

施策の効果が測定出来る頃には、上司はもうその部署を離れて次のポストに移っているから、効果が出なくても責任をとる必要が無く”こんな施策に取り組みましたよ”とアピールさえ出来ればそれで良いみたいな…。。⁉️

こんなしょーも無い施策の積み重ねで、どんどん無駄な業務を増やされた部下は、徐々に仕事に対してモチベーションが低下していって、良い転職先を見つけられる優秀な人材からどんどん転職していきますからね…。。⁉️

部下も部下で2~3年で部署をたらい回しにされるから、全員が全員器用貧乏になっていて、仕事のクオリティも低いままですからね…。。⁉️

そもそもの人事制度が今の時代にあってないが、制度を変えられる人間は、大臣クラスだけだろうから、この負のスパイラルは永遠に続くのでしょうね…。。⁉️

あとクラッシャー上司…。。⁉️

部下をクラッシュさせながら異動してる…。。‼️

上司には媚を売り、手柄は自分ミスは部下に押し付けるので出世はしていく…。。‼️

国家公務員の友達多いですがかなり転職していますからね…。。⁉️

元々出来る方たちなので良いところに転職していきましたからね…。。‼️

環境が悪すぎますよね…。。‼️

その時代に生まれたと言う理由だけで、今の若者と就職氷河期世代はこんなにも待遇が違うものかと驚いています…。。‼️

氷河期世代は恵まれ無い中でも一生懸命に税金や社会保険料を払い、パワハラに耐え、ブラックな労働環境や訳の分からない減給にも耐えて来たと言うのに、こんなにも足蹴にされるものなのですね…。。⁉️

同じ世代としてはやりきれ無いですよ…。。⁉️

コメント

タイトルとURLをコピーしました