
「担当者が頑張る」が対応策なんて最悪の方法では
デジ相「偽造マイナ詐欺に注意」 事業者に呼びかけ、文書配布へ…。。❗️ 河野太郎デジタル ...

経団連は輸出によってボロ儲けをしている大企業の発言力が強く、そんな人の話しか聞かなければ、現在の景気は良く賃金も上がっていると勘違いするでしょうね
「何が物価高を超える賃金上昇だよ」実質賃金24カ月連続減少で形骸化する自民党「公約」に国民 ...

さっさとこの会議を終わらせたい気持ちがもろに出た行動でしたね
伊藤環境相が直接謝罪 被害者「前代未聞」と非難 水俣病団体のマイク遮断で・熊本…。。❗️ ...

自分は新しい政権よりも日本の有権者に対しての不安の方が大きいですけどね
「そんなはずがない」「解散したら困る」内閣支持率7か月ぶりの上昇に与党内も困惑 今後のカギ ...

いい加減にこの自民党の腐敗政治を止めなれば日本の衰退は加速してしまいますからね
次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査…。。❗️ 次の ...

今回の海外訪問は岸田総理の国民とのズレ振りを強く感じましたけどね
首相が10年ぶりの新たな中南米政策発表 持続的な経済協力提唱…。。❗️ 岸田文雄首相は4 ...

結婚子育ては必需品では無く、超高価な嗜好品になった訳ですから
子どもの推計人口は過去最少1401万人…43年連続減少、少子化に歯止めかからず…。。❗️ ...

支持率10~20%台にまで落ち込んだ内閣の首相や大臣らが外遊をする意味はあるのでしょうか
岸田総理“外遊ラッシュ” フランスでマクロン大統領と会談後、ブラジルに到着 今夜ルラ大統領 ...

共同通信の世論調査と称した印象操作報道に国民は踊らされないようにしないといけない

路銀をドブに捨てたと言われぬよう役目を果たして欲しいものですよね
岸田文雄首相、空路54時間の強行軍で経済協力の強化図る 対中意識、南米と仏へ出発…。。❗️ ...