生活保護費の減額云々よりも、医療費の無料を改めた方が良いのでは

生活保護減額、3千億円規模か 13~18年、時事通信試算 違法訴訟、27日最高裁判決…。。❗️
国が2013~15年に3回実施した生活保護基準額の引き下げによる減額の総額が、18年までの約5年間で計3000億円規模になることが1日、時事通信の試算で分かった…。。❗️
各地の受給者が減額処分取り消しなどを求めた訴訟では、判断が分かれた大阪、名古屋各高裁の2件について最高裁が27日に判決を言い渡す…。。❗️
原告が勝訴すれば、国は減額分の返還を求められる可能性がある…。。❗️
厚生労働省によると、引き下げの影響期間は13年8月~18年9月…。。❗️
この間、受給者数は約209万~約216万人で推移した…。。❗️
同省の資料では、最初の引き下げによる13年度の財政効果は約150億円、2回目の14年度はさらに260億円、15年度も260億円と見積もった…。。❗️
これにより13~15年度の各減額幅は予算ベースで150億円、410億円、670億円となった…。。❗️
厚労省は16年度以降の見積もりを作成していないが、受給者数に大きな変化も見られないことなどから、15年度と同規模の減額が続いたとみられる…。。❗️
18年度は10月に新たな基準額改定が実施されたため、同年度の減額幅を670億円の半額に当たる335億円として試算したところ、減額は総額計2900億円余りとなった…。。❗️
試算について、厚労省の担当者は「厚労省の出した数字ではないが、間違いだとも言えない」と話している…。。❗️
大阪訴訟の原告側代理人を務める小久保哲郎弁護士は最高裁で勝訴した場合について、「国は全ての受給者に謝罪し、引き下げ前の基準に基づき未払い分を支給するべきだ」としている…。。❗️
***********
生活保護費の減額云々よりも、医療費の無料を改めた方が良いのでは…。。‼️
一般の人は医療費の支払いを抑える為に病院に行く事を躊躇う人も多いのに、生活保護の場合どれだけ病院に行っても無料なのは、あきらかに不公平な制度だと思うのですがね…。。⁉️
きっと医師会からも反発が有るから制度を変えないのでしょうが、その事が国の医療費が上がり続けている原因の一つの原因だと思うのですけどね…。。‼️
身体壊すほど必死で働いても病院に行く時間も金もないのに、生活保護受給者は躊躇なく病院に行ける…。。⁉️
こんな理不尽なこといつまで続けるつもりですか…。。⁉️
働いている世帯が保護世帯よりも困窮しているケースがあること自体どうかしてるのでは…。。⁉️
正直、「声を上げる人」が多くないと変わりません…。。‼️
生活保護制度には熱心な擁護者が多く、医師会や福祉関係者からの強い反発もあります…。。‼️
一方で、「まじめに働いている人たちの苦しさ」は可視化されにくいですからね…。。‼️
住民としての意見表明(地方議会への陳情、SNS発信)…。。‼️
政策を掲げている政党・候補者を支援…。。‼️
公的統計や議論の場で「働く層の困窮」実態を訴える…。。‼️
こういった動きが、制度を現実に即した形へと修正する後押しになります…。。‼️
普通に働いている人たちは税金を払ってるし医療費だってしっかり払っている…。。‼️
働かずに税金も納めない、その上医療費も払わなくて良い生活保護受給者…。。⁉️
そもそも生活保護という制度が本当に必要で受けている人がどれだけいるのか、しっかり調査すべきだと思いますよ…。。⁉️
もっと条件を厳しくして必要な人にだけ適応されるようにしていかないといけないと思うのですけどね…。。⁉️
生活保護は名称の通り生活をする上でどうしても身体的精神的な都合で働ける状態では無いために、必要最低限保護するものだと認識しています…。。‼️
ですが現在では外国籍の方に生活保護を出していたり、働かなくてもとりあえず生活できるから働けるのに税金の納税義務も免除となった上で受給している方が多く見られるから批判が多いのかと思います…。。‼️
もっと各自治体でも実態をしっかり把握して、不要な方の受給を止めるなど正しい運用をしてもらいたい…。。‼️
特に外国籍の方、日本に飛行機で来れるのに生活保護受ける意味が分かりません…。。⁉️
お金を無償で貰うために来日しているのか…。。⁉️
税金の無駄遣いをやめてほしいですね…。。‼️
精査すればよいだけですよね…。。‼️
本当に生活保護が必要な日本国民のみに…。。‼️
ただ、真面目に国民年金を納めてきた人と、納めずに生活できないから、生活保護を求める人も違うと思います…。。⁉️
ましてや、国民年金より生活保護額の方が多いと言うのもおかしな話ですよね…。。⁉️
医療費の自己負担ゼロしかりですよ…。。⁉️
本当に必要な人に限定して支給をして…。。‼️
不正やモラルハザードを徹底排排除して…。。‼️
働く人が報われる設計に修正する…。。‼️
制度全体の透明性を高める必要があります…。。‼️
これらを通じて、生活保護は「社会にとって納得できる制度」にしていく必要がありますからね…。。‼️
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません