石破茂に期待するだけ無駄、もはや一刻も早く退陣してもらうことが最善の道といえるのかもしれないですよ

【速報】石破総理「群馬と聞くと怖い人がたくさんいそう」と発言 その後「差別の意識は全くない」と釈明 …。。❗️
石破総理は群馬県で地域活性化に向けた街作りなどを視察した際、「北関東と聞いただけで何か怖そう…。。❗️
群馬県と聞くと怖い人がたくさんいそう」などと発言しました…。。❗️
発言の後、「よく言われることだが、先入観を持ってはいけないということで、差別の意識はない」と釈明しました…。。❗️
石破総理
「我々西日本の人間は、北関東って聞いただけで何か怖そう…。。❗️
群馬県って聞くとなんか怖い人たくさんいそうみたいなところがあってですね、あと女性強そうみたいな…。。❗️
引いちゃうとこあるんですけど」…。。❗️
石破総理は7日、群馬県を訪れ、地域の拠点となる民間施設や地域活性化に向けたまち作りの取り組みなどを視察しましたが、この中で、「北関東って聞いただけで何か怖そう…。。❗️
群馬県って聞くとなんか怖い人たくさんいそう」などと発言しました…。。❗️
その後、この発言の真意について記者団から問われると、次のように釈明しました…。。❗️
石破総理
「真意も何もそれはよく言われますよね…。。❗️
『かかあ天下とからっ風』っていうのはみんなが知っていることだ…。。❗️
だけど来てみると違うよねってことは、たくさんあるんじゃないですか…。。❗️
やっぱり来てみるってのは大事なことだよねって思っている…。。❗️
そこに差別という意識は全くありません」…。。❗️
石破総理はこのように話し、「先入観を持ってはいけないということであり、来てみると全然違う…。。❗️
地域に行くことの大事さを改めて感じる」と話し、差別の意識は全くないと強調しました…。。❗️
***********
石破首相はやはり世襲議員なりの能力なのだと、首相就任後に何度も感じる場面が多いですね…。。‼️
そもそも世襲の立場を利用して首相を目指してきた事自体が、甚だ図々しいことだと私は非常に強く思っていますね…。。‼️
理知的とは程遠い「楽しい日本」であったり、食事や国際会議でのマナーであったり、リーダーシップの無さなど…。。‼️
場外では威勢のよいことが言えても、自民党の内部や官僚たちと、メディアの目が触れない、実際の議論の場で真剣に話し合うとき、相手を説得できて居ないのでしょうね…。。⁉️
最初は理想論を語り、直ぐに腰砕けになるのは、現実を分かっていないトランプ大統領のTACOに通じるものがありますよ…。。⁉️
随分と迂闊な発言でしたね…。。‼️
群馬の方は不快で当たり前ですよ…。。‼️
擁護は難しいですね…。。‼️
最近政治家の失言が後を絶ちませんが、なぜ人の振り見て我が振り直せとしないのか不思議でなりません…。。⁉️
今回の首相発言だけでなく、前大臣の『自分は米を買ったことがない』、立憲議員の『(今回放出備蓄米の一部は)鶏が食べていて人間様は食べない』など進んで国民のヘイトを買いに行っているかのようです…。。⁉️
選挙前に与野党ともにこんな具合だと投票を迷ってしまいますね…。。‼️
もう現政治家と全然関係ない人達に政治をやって欲しくなりますよ…。。⁉️
賢明な思慮深い人なら、60歳を超えると物事の分別がより深く分かるようになり、発言にもひとつひとつ意味を持たせるようになるものですけどね…。。⁉️
この男は持って回ったような話し方をするわりには不用意な発言が多い…。。‼️
無意識の差別は恐ろしいですね…。。⁉️
たぶん、石破茂は物事を深く考えていないことは、過去の言動を見れば明らかで、言ったそばからそれを翻すことを繰り返してきたのをさんざん見てきましたからね…。。‼️
結局、こんな人物を国のトップに据えておいていいのか、ということが今問われているんでしょうが、どちらにしても、石破茂に期待するだけ無駄、もはや一刻も早く退陣してもらうことが最善の道といえるのかもしれないですよ…。。‼️
石破氏に限らず、自民・立憲問わず既存政治家がこのような体たらくだとすれば、有権者はより「中身」と「覚悟」を見て選ぶしかないというのが現実ですね…。。‼️
新興勢力か、地方からの声を吸い上げられる人材か…。。‼️
政策に筋が通っていて、変節せず、きちんと説明ができる人か…。。‼️
石破氏のような「見かけだけ理屈を整える政治」からの脱却が求められている中、国民が何を許し、何を求めるのか…。。⁉️
それが問われている、まさに今が“転換点”とも言えますね…。。‼️
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません