大企業がため込む内部留保じゃなく、国民が使える可処分所得を増やす政策を

【速報】石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」…。。❗️
石破首相は28日、静岡県沼津市で開かれた自民党議員の集会であいさつし、参院選に向けて野党が掲げている消費税の減税について、高所得者ほど減税の恩恵を受けることを指摘し、批判した…。。❗️
石破首相は、消費税について「医療、年金、介護という社会保障の財源だ…。。❗️
本当に大切な財源です…。。❗️
消費税減税には時間もかかる……❗️
法律を変え、システムを変え、時間もかかる…。。❗️
社会保障の財源はどうする…。。❗️
そして消費税を減税した時に、食料品を減税した時に、お金持ちほどたくさん消費するから、そういう方ほど減税額が大きい、本当にそれでいいんだろうかということだ」と疑問視した…。。❗️
一方で、自民党が掲げている1人2万円、子どもと低所得者には4万円の給付金については、「いろんな考えがあるかと思う…。。❗️
でも賃金上昇がまだ物価上昇を上回っていない…。。❗️
物価上昇を上回る賃金上昇を何としても実現しないといけない」と指摘し、食料品の物価上昇分にあたる給付と、困窮者を支援する給付を行う意義を強調した…。。❗️
石破首相はその上で「政治家は、自分の選挙のために、その時だけウケればいい話をすればいいのではない」と訴えた…。。❗️
***********
金持ちの恩恵が大きいからと減税しない理由は違うのでは…。。⁉️
減税されて金持ちも更に買う、その結果経済が動くなら所得につながる可能性もあるのでは…。。⁉️
給付で貯金に回ったり、一月の食費目安が2万円などと意味不明よりよほど効果の期待があると思いますが…。。⁉️
金持ちが恩恵受けるのがなぜ悪いという話になるのかな…。。⁉️
消費税減税で金持ちの購買力も上がれば、
客単価も上がるのでは…。。⁉️
GDPの押し上げにもつながるのでは…。。⁉️
売り上げも上がれば、業績が上がり価格転嫁できていない企業も、
人件費に回すことができるかもしれないですよね…。。⁉️
法人税の増加もあるかもしれないですこらね…。。⁉️
何で子供だましみたいな金持ち優遇とか低所得者優遇とか、
区別して議論をはぐらかすのかなぁ〜…。。⁉️
みんな同じ日本国民ではないですか…。。‼️
消費税減税のメリットデメリット総合的な判断での
議論を判断ができないのなら、政権与党から降りるべきですよ…。。‼️
社会保障の安定財源なんて話は、ごまかしだと国民はもう気付き始めていますよ…。。⁉️
高所得者が得をするから減税はダメという主張は論点がズレすぎてますよ…。。⁉️
減税で富裕層も消費を活性化させれば、結果として経済全体が回り、中間層や低所得者の所得増にもつながる可能性があるのでは…。。⁉️
一方で、限定的な給付金は即効性も持続性も弱く、選挙向けのアピールに見えてしまう…。。‼️
政治家は本当に経済が良くなる策を考えるべきで、「誰にウケるか」ではなく「誰の生活を変えられるか」を軸に政策を語るべきです…。。‼️
そんなに財源が大事なら、法人税を減税し過ぎなのではないですかね…。。⁉️
ざっくり、これまでの法人税の減税分を、消費税で埋め合わせて来たというのが税の実情ですからね…。。‼️
結果どうなったか…。。⁉️
労働分配率が低く抑えられて、サラリーマンの年収は伸びず、そこから更に、社会保険料を搾り取ったので、可処分所得は減る一方…。。‼️
将来不安から消費は伸びず、若者は結婚も出来ず、子供も産まない…。。‼️
今後も、消費税は社会保障の安定財源という壊れたレコーダーのような話ならば日本はどこに活路を、求めるのか…。。⁉️
どのような成長戦略を描くのか…。。⁉️
何もやらないのなら、総理になりたかっただけなのか…。。⁉️
れいわ新撰組が、路上街宣でもよく使ってるイラスト見れば一目瞭然です…。。‼️
法人税が下がる度に、その穴埋めとして消費税が引き上げられてきました…。。‼️
実際、法人税と消費税の税収の増減を合算すれば、ぴったりと合っています…。。‼️
れいれ新撰組は、法人税の今の決まった定額課税ではなく、累進課税化を目指しています…。。‼️
おyく言われている法人税が高くなると、企業が海外に逃げていく論は、全く何の根拠もありませんよ…。。⁉️
むしろ、法人税を下げても、海外の企業は来ていません…。。‼️
結局、大企業が大儲けして内部留保しているだけです…。。‼️
法人税を下げたツケを、消費税で国民に払わせる政治はもう終わりにしませんか…。。⁉️
大企業がため込む内部留保じゃなく、国民が使える可処分所得を増やす政策を…。。‼️
法人税を下げたって、私たちの暮らしは楽にならなかったですよ….‼️
だから、消費税をなくして、その分、法人税を元に戻す…。。‼️
それしかないですよね…。。‼️
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません