「失敗を恐れて何も変えない」ことが最大のリスクです

【速報】石破首相 トランプ対日関税25%に「誠に遺憾」 一方で「事実上の据え置きで期間延長」との見方示し国益守るための協議継続を指示…。。❗️
石破首相は8日午前、アメリカのトランプ大統領が、各国へ新たな関税を課す書簡を公表し、日本からの輸入品に対しては25%の関税を8月1日から課すとしたことについて、事実上の据え置きでの協議継続だとの見方を示しつつ、「誠に遺憾だ」と述べた…。。❗️
政府の米国の関税措置に関する総合対策本部で発言したもので、石破首相は「このたびの書簡による税率は、トランプ大統領が最近発信した30%や35%ではなく事実上据え置きするものであり、かつ協議の期限を延長するものだ…。。❗️
米側からも、日本側の対応次第では書簡の内容を見直し得るものとして、新たな8月1日の期限に向けて日本側との協議を速やかに進めていきたい旨の提案を受けている」と述べた…。。❗️
その上で、「今般、米国政府が既に課している追加関税に加え関税率の引き上げを発表したことは、誠に遺憾だ」との意向を示した…。。❗️
これまでの協議で合意できていないことについては「日本政府として、安易な妥協を避け求めるべきものは求め、守るべきものは守るべく厳しい協議を続けてきたからだ」と述べ、「同時に米側との度重なる協議を経て議論には進展も見られる」との認識を示した…。❗️
さらに今後の日米協議に向けて石破首相は、閣僚に対し、
▲引き続き日米間の協議を継続し、国益を守りつつ、日米双方の利益となるような合意の可能性を精力的に探ること…。。❗️
▲一連の関税措置を含む米国政府の動向や、各国の対応を見極めるとともに、我が国への影響を十分に分析すること…。。❗️
▲今後とも米国による一連の関税措置が我が国の国内産業や雇用に与える影響の緩和に万全を期すこと…。。❗️
以上の3点を指示し、「引き続き、我が国の国益を守りながら、米国との協議を続け政府一丸となって最優先かつ全力で取り組んでいただくようにお願いする」と述べた…。。❗️
***********
すごい不安なのがですが、輸出品に関税相当の補助金を出して、アメリカの事業者への売り渡し価格を下げる事により、関税のマイナスを相殺するような政策を取るのではないかと言う事ですね…。。⁉️
で、その分を消費税始め、国民家計負担に転嫁すると言う…。。‼️
こう言うといかにも理不尽な政策のようですが、これまで自民党がやって来た経済政策と言うのは、本質的にこれと同じような事でしたからね…。。⁉️
消費税は輸出大企業、特に自動車メーカーに巨額の還付金を支給する仕組みとなっています…。。‼️
消費税は「仕入れ控除方式」を採用しており、輸出がゼロ税率のため、輸出企業は国内で支払った消費税を全額還付される制度です…。。‼️
トヨタ自動車の2020年度の還付金は約5,300億円に、2021年度は約6,003億円、2022年度も5,320億円程度の還付を受けています…。。‼️
ホンダや日産、マツダも含め輸出大企業20社全体では、2022年度に1.9兆円超が還付されており、そのうち9割以上がトヨタに帰属しています…。。‼️
この仕組みにより、トヨタなどは「消費税を一切納めず、かつ数千億円を政府から受け取る」という構造になっているのですよ…。。‼️
一方で、中小企業は、利益が出ていなくとも消費税を徴収され、生活や経営に大きな負担を強いられていますからね…。。⁉️
つまり、消費税は輸出大企業に有利に働き、一般消費者や内需型事業者には逆進的に作用する不公平な税制でありますからね…。。‼️
消費税は「社会保障の財源」として導入されたはずですが、実態は、中小・庶民が負担し、大企業が潤う仕組みです…。。‼️
この構造を温存したまま「増税」「福祉財源」などを議論することは、本質的に不誠実ですからね…。。⁉️
この大事な時に石破という日本の不幸…。。‼️
これで参院選は自民は終わりるのでは…。。⁉️
ただでさえ自公で過半数を下回る情勢なのにこれで完全に終了ですよ…。。‼️
25%は本当に厳しいですけど、前向きに捉えればこれで自公を政権から引きづり下ろせるかもしれないですからね…。。‼️
日本が良い方向に向かっていくチャンスでもあると思いたいですね…。。‼️
客観的な立場から様の言うとおり、野党が政権をとっても厳しいと思いますね…。。⁉️
野党は政権運営の経験不足なので、理念ばかりで政治を理解していないと田中真紀子さんがおっしゃっていましたね…。。‼️
田中さん曰く、野党が政権とって、壊して、また取ってを繰り返して、野党を国民が鍛える…。。‼️
そうして数十年後には割としっかりと政権運営ができるようになるのでは…。。⁉️
そうなれば、与党、野党が交互に政権を握るようになり日本が良くなっていくのでは…。。⁉️
と…。。‼️
なるほどって思っちゃいましたね…。。‼️
今の野党に即戦力は期待できないかもしれないです…。。‼️
ですが、「失敗を恐れて何も変えない」ことが最大のリスクです…。。‼️
政権交代は「政治の技術」だけでなく「政治文化」を育てる手段でもありますからね…。。‼️
国民もそれを理解し、“鍛えていく”意識が必要ですからね…。。‼️
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません