平和は「祈る」だけでは守れず、「力の裏付け」があって初めて抑止が成り立ちますからね

歴史問題でも中国と共闘 ロシア大統領、日本名指し
…。。❗️
【北京共同】ロシアのプーチン大統領は31日からの中国訪問を前に中国国営通信新華社の書面インタビューに応じた…。。❗️
第2次大戦下でソ連軍と中国が連携して日本と対峙したとした上で「ロシアと中国は第2次大戦の歴史を歪曲するたくらみを断固として非難する」と表明…。。❗️
日本を名指しし歴史問題でも中国と共闘する姿勢を示した…。。❗️
プーチン氏は北京で9月3日に開かれる抗日戦争勝利80年の記念行事に出席する…。。❗️
8月30日の新華社電によると、プーチン氏は習近平国家主席との会談で「重要な地域、国際問題」について意見交換するとした…。。❗️
ウクライナ情勢を協議するとみられる…。。❗️
***********
石破総理は軽々しく「反省」と言ってしまったが、第二次世界大戦がらみの件では日本側はいつまでも敗戦国を引き摺ってはいけないですよ…。。‼️
ソ連は卑劣な事をしたし、そもそも中国とは戦ってもいないですからね…。。⁉️
たくさんの尊い命が日本を守るためには失われたのだから、その犠牲者たちのためにも80年経った今、きちんとした歴史認識の教育は必要だし、安倍談話が示したように若い世代にいつまでも責任をとらせる事はあってはならないですよ…。。‼️
日本は素晴らしい国だと思えるような教育と政治が大事ですからね…。。‼️
これは中露北が連携して、日本に対峙してくるという予兆では…。。⁉️
日本の国を守るため、しっかりと民主主義陣営と協力して国防を強化しなければならないと思いますよ…。。‼️
国内でいくら平和を叫んでも隣国は着々と軍備を進めているのですからね…。。‼️
平和は「祈る」だけでは守れず、「力の裏付け」があって初めて抑止が成り立ちますからね…。。‼️
先人たちが命をかけて築いたこの国を守るため、現実的な備えをすることは未来世代への責任ですよ…。。‼️
これは単なる歴史問題の口撃ではなく、軍事・外交を含む全体的な対日圧力の予兆だと考えるのが自然ですよ…。。‼️
北方領土も竹島も返ってくるわけがないですよ…。。‼️
いつまでも無駄な努力などしないことです…。。‼️
そのかわり核武装議論、スパイ防止法を含めて日本を強くして、尖閣諸島を守る、日本企業の競争力を守ること…。。‼️
これ以上国益を損なわない努力が大切だと思います…。。‼️
国益を損なわない努力が必要ですが、国益を損なわない政治家を選ぶために有権者がもっとしっかりしないといけません…。。‼️
選挙区だけにしか目を向けないおかしい政治家に投票するのはそろそろ止めてほしいですですね…。。‼️
有権者の責任は重大です…。。‼️
結局、国防や経済安全保障の体制を整えても、それを運用するのは政治です…。。‼️
そしてその政治家を選ぶのは国民です…。。‼️
だからこそ「国益を守れる政治家を選ぶ」という意識改革が一番大切だと思いますね…。。‼️
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません