今の総裁選はすでに「手遅れ感」が漂っていて、結局「自民党が変われる最後のチャンス」を逃しているように見えますね

【速報】自民党総裁選10月4日に新総裁選出 選管が決定 党員投票行う「フルスペック型」…。。❗️

石破首相の後任を選ぶ自民党総裁選の日程について、党の総裁選管理委員会は9日、9月22日に告示、10月4日に国会議員の投票を行って新総裁を選出する日程を決めた…。。❗️

10日の総務会で正式決定される…。。❗️

これに先立ち、自民党は9日の総務会で、総裁選の実施方式について、国会議員投票に加え、全国の党員・党友の投票を行う「フルスペック型」にすることを決めている…。。❗️

総裁選は、国会議員票295と党員票295を合わせた590票をめぐって争われることになる…。。❗️

逢沢一郎総裁選管理委員長は会合後、記者団に対し、「今回の総裁選は、解党的出直しを掲げる自民党の再生の第一歩となる総裁選」と強調した…。。❗️

さらに逢沢氏は、自身の書籍や色紙などを広く配布することや、自身のリーフレットなどを郵送で大量に送付することを控えるよう求めるなどの総裁選のルールを、10日にも示す方針を示した…。。❗️

***********

自民党議員には、
自らの私欲のために石破氏を総理に押し上げた結果、自民党が今どうなってるかを考えてもらいたい…。。‼️

小泉進次郎が時期総理と言われていますが、前回総裁選で小泉進次郎の無知さ、経験のなさ、功績のなさ、ビジョンのなさがあらわになり失速したことをよく思い出してもらいたいですよ…。。‼️

この1億2000万もの人口を有する日本の、トップに立ってまともに国を動かせるかどうかを、また誰が今のこの日本の難局に立ち向かえるかよくよく考えて自分の一票を投じてもらいたい…。。‼️

立候補の面々を見ても、去年と変わらないってことがまず問題…。。‼️

「新生」自民党を期するなら、若い新しい人が出てきてもいいが、出てきていない…。。‼️

コバホークや小泉氏は若いが、新鮮味に欠けますよ…。。⁉️

高市さん以外は、「なし」…‼️

それ以外は、ますます自民党離れを起こすのでは…。。⁉️

自民党の国会議員たちが、石破氏を選んだことを国民は忘れていけないですよ…。。‼️

自民党の力学や財務省のいいなりのような総裁を選ぶようなことになれば、自民党は溶けてなくなりますよ…。。⁉️

岸田.石破と総裁選びにミスった自民党…。。‼️

3度目はないですよ…。。⁉️

すでに、手遅れのような気もするのですが…。。⁉️

参政党をはじめ、新しい政党が国民の支持をどんどん受けているので…。。⁉️

80過ぎた人間が幅を利かせ、院政を敷いたり、そんなことが続きそうなので、自民党は無理かなと思う…。。⁉️

年寄りを強引にでも引退させ、その力をはねのけるくらいの剛腕リーダーがでれば別ですがね…。。⁉️

今の総裁選はすでに「手遅れ感」が漂っていて、結局「自民党が変われる最後のチャンス」を逃しているように見えますね…。。⁉️

Posted by 兄貴を慕うもの