人気だけでは政治家、ましてや総理大臣は務まらないと思います

「日本のために政治家引退してくれ」若者層に人気の小泉進次郎 TikTok初投稿も…コメント欄大荒れのまさか…。。❗️

9月21日までに小泉進次郎農水大臣(44)が行ったTikTok初投稿に注目が集まっている…。。❗️

小泉氏は9月20日に会見を行い、「自民党を立て直すため、先頭に立つ決意で総裁選挙に挑戦する」といって、自民党総裁選へ立候補する意向を表明…。。❗️

公約として、インフレに対応する経済運営を構築するため、‘30年度までに国内投資135兆円・平均賃金100万円増を目指すことを打ち出すという…。。❗️

さらに“解党的出直し”のために、日本国民の意見を直に聞く“なまごえプロジェクト”を実施する…。。❗️

若さと発信力を強みとして、報道各社の世論調査では高市早苗前経済安全保障担当大臣(64)とともに有力候補と見なされている小泉氏だが、自慢の発信力に疑問符が付く出来事がーー。。❗️

10月21日までに、小泉氏が自身の公式TikTokアカウントを開設し、初投稿…。。❗️

自撮りし、「皆さんこんにちは…。。❗️

小泉進次郎です…。。❗️

総裁選の出馬表明会見を終えたところです…。。❗️

国民の皆さんとともに立て直す…。。❗️

これからどうぞよろしくお願いします」と、挨拶する、なんてことのない動画であったが、コメント欄には批判が殺到した…。。❗️

《頼む。日本のために政治家引退してくれ。》

《貴方は何もしなくていい小泉構文を作ってなさい》

《TikTokを始めたということは、TikTokを始めたということなんですね。》

《ほんまにやめて》

これは小泉陣営にとって予想外であったようだ…。。❗️

政治ジャーナリストは明かす…。。❗️

「`24年8月に共同通信社が実施した電話世論調査で、30代以下の若者層でトップになるなど、知名度が高く年齢も若い小泉氏はかねてから若手層の支持を集めていました…。。❗️

今年6月に総務省が公表した調査報告書によると、TikTokを10代の65.7%、20代の58.7%、30代の39.7%が利用しているといいます…。。❗️

小泉氏にとって“ホーム”となるはずのTikTokでここまで批判が来ることは予想していなかったでしょう…。。❗️

Xではコメント欄を閉鎖していますが、TikTokではコメントできるようになっています」…。。❗️

批判が集まる一方、2回の投稿だけでフォロワー数を2.6万人まで伸ばした小泉氏…。。❗️

世間から強い関心を持たれていることは間違いないーー。。❗️

***********

人気だけでは政治家、ましてや総理大臣は務まらないと思います…。。‼️
 
今の小泉さんを支えているのは、若さと知名度です…。。‼️

知名度は、お父様からのレールを引き継いでいるからであって、実際に政治家として何を成し遂げているのかと聞かれたら、疑問符が付きます…。。⁉️
 
人気ばかりに頼らず、一人の政治家として政策を実現することが何よりも大切です…。。‼️

小泉純一郎さんね~。。⁉️

評価は様々でしょうが、最高最悪良と逆の存在だったと思いますよ…。。‼️

第一に充分な下準備なしに北朝鮮に訪問し、一部奪還を果たしたものの、後はどうにでもなれ~とばかりにその際の約束を反故にし、現在に至っている事…。。‼️

第二に御用学者竹中平蔵氏と組んで、雇用形態を破壊した事…。。‼️

貧富の差が酷いことになりましたからね…。。‼️

第三に郵政民営化で日本の富の多くを米国に流出させた事…。。‼️

これだけでも相当なものですが、更には無法図な規制緩和や根拠のない自衛隊の海外派兵や誠意の欠片もない国会答弁等々枚挙にきりがないですからね…。。‼️

こんな男の倅が次期総理総裁…。。⁉️

特別優秀なら別ですが、伝わってくるのは真逆らしいですからね…。。⁉️

そして、その「劇場型」「パフォーマンス重視」の遺伝子を強く引き継いでいるのが進次郎氏なんですよね…。。‼️

もし父親を超えるだけの政策実績や思想的な芯を持っていれば別ですが、現状は「言葉は巧みだが中身がない」と受け取られてしまうのでは…。。‼️

だから総理候補と聞いて、多くの国民が懐疑的になるのだと思いますよ…。。⁉️

トランプ、習近平、金正恩、プーチンといった、したたかな世界の政治家と
日本の国益を損なわずに渡り合える政治家を支持したい…。。‼️

そして経済的にも軍事的にも日本を強くしてくれる、
すなわち日本人の生活と日本の安全を守ってくれる政治家に、
ぜひ総理になってほしいです…。。‼️

少し前に、トランプが安倍昭恵さんを招いたが、あの利害計算に長けた大統領にしたら安倍晋三を「本当のトモダチ」と思っていないと、亡くなった外国首相の妻なんか今更、自宅に招かないですよね…。。‼️

他にも、気難しいプーチンとも、付き合いが深く、欧州首脳陣から「猛獣使い」の異名を得ていた、安倍さんは、今にして思えば、トランプ・プーチン・習近平・金正恩とは別の意味で「(コミュ力の)バケモノ」だったんだなあと思いますね…。。‼️

安倍晋三元総理の評価は国内では賛否が分かれますが、外交に関しては確かに「異能」とも呼べる資質を持っていたと思いますね…。。‼️

こうして考えると、安倍さんは 「外交カードを巧みに組み合わせ、どんな相手とも対話の糸口を作る力」 に長けていた人物でしたね…。。‼️

国際政治の荒波で、日本の存在感を示せたのは、まさにその「コミュ力のバケモノ」ぶりだったと思います…。。‼️

国内政策では評価が割れますが、少なくとも外交の舞台で「日本の顔」としては歴代随一だった、と言えるかもしれませんね…。。⁉️

その前に野田氏や玉木氏にもカンペでは対抗出来ませよ…。。⁉️

だからこそ、こういう人と渡り合える政治家こそが「本物の総裁候補」だと国民は見抜いてしまうんですよ…。。‼️

Posted by 兄貴を慕うもの