外国人の迷惑行為や違法行為を厳格に取り締まろうと言う高市さんの意見は、当然の事だと思いますけどね

【総裁選】蓮舫氏、高市早苗氏の外国人問題めぐる発言に「極めて違和感を覚えました」…。。❗️
立憲民主党の蓮舫氏(57)が24日、X(旧ツイッター)を更新…。。❗️
自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補した高市早苗・前経済安保担当相(64)の発言に疑問を呈した…。。❗️
高市氏は総裁選告示日の22日に行われた立会演説会で、出身地である奈良県の奈良公園における鹿に対する暴行問題に言及…。。❗️
「奈良の鹿を足で蹴り上げるとんでもない人がいる…。。❗️
日本人が大切にしている鹿を痛めつける」と、外国人観光客の鹿への対応などをめぐり、物議を醸すような動画が拡散されたことを念頭に述べ、「(日本では)古いものが大切にされているが、日本人の気持ちを踏みにじって喜ぶ人が外国から来るなら、何かをしなければならない」と、くぎをさした上で「日本をかけがえのない国にしてきた伝統を守るため、身体を張る」とも語り、政策の1つとして、外国人問題に的確に対応する考えを示した…。。❗️
蓮舫氏はこの発言を取り上げた記事を引用し、「鹿への暴力行為は外国人のみならず日本人でも許してはいけません…。。❗️
外国人、しかも今は削除されているSNS映像が根拠とされたお話を自民党総裁候補が口にされたことに極めて違和感を覚えました…。。❗️
かつ、総裁にならずとも対応すべき案件です…。。❗️
どなたが総裁になっても」と指摘し、「私は国会質問に備えます」とつづった…。。❗️
続く投稿では「観光政策で言えばオーバーツーリズム、外国人観光客のマナーの問題にどう対策をするのか…。。❗️
動物関連で言えば県境を超えた熊への対策は急務です」と言及…。。❗️
「特定地域の鹿、外国人に焦点を当てるのではなく、日本全体の政治課題を語って欲しいと思います…。。❗️
与野党の枠を超えて政策実現できる主張を期待します」と思いをつづった…。。❗️
***********
外国人の迷惑行為や違法行為を厳格に取り締まろうと言う高市さんの意見は、当然の事だと思いますけどね…。。‼️
国民からしたら、為政者やマスメディアがそういった問題を看過している方が違和感ですよ…。。⁉️
酷い時には、犯罪行為や迷惑行為に対する批判までもヘイトスピーチとして叩かれてるのは大問題だと思います…。。‼️
蓮舫さんも「日本」の為政者なら、日本の国益や治安の為にしっかり働いてください…。。‼️
蓮舫氏からすると高市氏の主張は外国人へのヘイトスピーチと映るのでしょうか…。。⁉️
蓮舫氏の言う通り、日本国民でも迷惑行為を働く人は取り締まる必要があります…。。‼️
国籍は関係ありません…。。‼️
でも、それは言わずとも大前提です…。。‼️
その大前提があることを蓮舫氏はわからないのでしょうか…。。⁉️
蓮舫氏の主張はミスリードを狙ったものか日本国民へのヘイトスピーチではないのかと疑いたくなります…。。‼️
外国人に対して少しでも不利になることを言うと青筋立て始めるこのお方は、確か二重国制の方でしたよね…。。⁉️(すっとぼけ)
強制送還はけしからんと息巻いていますが、テーマパークでも問題起こした輩がチケットを持っている奴と、チケットを持っていない(持っていても偽造や期限切れ)なら追い出されますよね…。。⁉️
それが当たり前なんです…。。‼️
そもそも都知事選に出て、ゾンビ復活してもまるで成長がなく、国民の税金を無駄遣い(給料)するのであれば早々にやめて頂きたいですね…。。‼️
日本国民は一部の輩を除いて日本国ないし、日本国民のために政治をする政治家を望んでいるのです…。。‼️
結局、国民の多くが望んでいるのは…。。‼️
不法行為は国籍問わず厳格に取り締まる…。。‼️
外国人観光客を歓迎しつつも秩序を守る仕組みを整える…。。‼️
日本国民の安心・安全と利益を最優先にする政治…。。‼️
この当たり前のことを実行してくれる政治家なんですよね…。。‼️
オーバーツーリズムが可笑しな外国人でも入国出来る素地になっている…。。‼️
6000万人に増やすなんて狂気の沙汰…。。⁉️
2000年かけて育ててきた我が国のコンテンツが破壊されていくのは悲しいですよ…。。‼️
この点蓮舫氏は少し感覚が違うのだろうか…。。⁉️
入国税を徴収して、観光資源保護に回す財源とする一方で、過度のインバウンドを抑制するという政策が欲しいです…。。‼️
6000万人も外国人が、訪れればSNSで動画上げようなんて方は5%もいれば300万人、さらにその中の0.5%くらい迷惑系の配信者もいれば、15000人くらいは厄介なトラブル、事件を犯す奴もいる…。。‼️
今の日本警察に、それらを取り締まれるほどの強権も余裕もないですよ…。。⁉️
だからルールを厳しく、何でもかんでも許さず取り締まる必要はあるのでは…。。‼️
今の日本の警察力や法制度は「想定外のインバウンド激増」に耐えられるようには設計されていません…。。‼️
検挙や強制送還に時間がかかる…。。‼️
現場警察官が外国語や国際ルールに対応できない…。。‼️
「観光立国」重視の政治判断で強権的な取り締まりが躊躇される。。。。‼️
こういう現状だと「数が膨れ上がったときのリスク」が見過ごされてしまう…。。‼️
だからこそ、未然に防ぐ仕組みとしてルールを厳しくすることが必要です…。。‼️
たとえば、
ビザや入国審査の厳格化…。。‼️
(迷惑行為・犯罪歴のある者は排除)
強制送還を迅速化…。。‼️
(裁判を待たず行政処分で即時退去できる制度)
観光地での警察権限強化…。。‼️
(軽犯罪でも即時摘発・罰金)
再入国制限…。。‼️
(トラブルを起こした外国人は数年間再入国禁止)
「観光客だから大目に見る」のではなく、観光客だからこそ厳格に線引きしないと、日本の観光資源や治安が持たないでしょうね…。。‼️
「母数を減らす」= 過度なインバウンド政策をやめる…。。‼️
「厳罰を課す」= 入国後に問題を起こしたら即退去・再入国禁止…。。‼️
この両輪があって初めて、観光立国と治安維持のバランスが取れるんですよね…。。‼️
母数を減らせば、警察や自治体の負担も減るし、地域社会との摩擦も緩和されます…。。‼️
さらに厳罰規定を導入しておけば、「日本では一線を越えたら即アウト」という抑止力が働き、わざわざ迷惑行為をしに来る人は減るでしょう…。。‼️
たとえば、
入国数は質重視で年間2,000〜3,000万人程度に抑制…。。‼️
入国税を引き上げ、観光資源保護や治安維持に充当…。。‼️
迷惑行為には即時の高額罰金+退去命令+数年間の再入国禁止…。。‼️
特定観光地では事前予約制や入場制限を導入…。。‼️
これなら「日本の魅力を守りながら、観光客も受け入れる」という健全なモデルが成立すると思いますね…。。‼️






ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません