政治家は国民の気持ちに寄り添った政治をするのが本分であり、政治家になりたいだけの政治家は国民は求めていないですよ

「報道特集」高市早苗総裁へ地方から反旗の声 連立解消「虫が良すぎ…。。❗️もう振り回されるのは嫌」…。。❗️
TBS系報道番組「報道特集」(土曜午後5時半)が18日、放送され、自民党の高市早苗総裁(63)の体制で公明党との連立が解消となったことについて、公明と選挙で連携してきた自民の地方県連幹部の戸惑いの声を伝えた…。。❗️
番組では、自民党と公明党との連立解消、日本維新の会との協議など、高市総裁の動きを特集…。。❗️
一方で、連立離脱を決めた公明党の斉藤鉄夫代表が昨年に自公統一候補として衆院選に立候補した広島で、支援に回った自民党広島県連の中本隆志会長代理が取材に応じたVTRも報じた…。。❗️
中本氏は「はっきり言いますね、河井事件の時から、河井案里さんを擁立した時から今現在に至るまで、全て迷惑でした…。。❗️
党本部同士も、いい加減にしてもらいたいな、と」と不満を口に…。。❗️
2019年参院選の広島選挙区で自民候補を2人擁立したが、新人の河井案里氏が当選した一方でベテランの現職が落選し、さらに河井氏は夫の克行元法相の選挙買収事件で失職となった一連の経緯を振り返った…。。❗️
番組では、その後の21年の衆院選広島3区では自民党本部の主導で、公明党の斉藤代表(当時副代表)が立候補したことも紹介…。。❗️
中本氏は当時の心境について「それちょっと待ってよ、と…。。❗️
広島県はずっと3区の議席を持ってきたので、ここで譲ることはできない…。。❗️
党本部の方が『もう上の方で決めてしまったんで、うまくそれでやれ』ということだった」と葛藤したことを明かした…。。❗️
斉藤氏が昨年の衆院選でも同区で当選したことも説明…。。❗️
中本氏は、公明党側と時間をかけて信頼関係を作ったとし「我慢して我々も公明党とやってきた…。。❗️
我々は仲間となったわけです…。。❗️
その仲間を今度は解消しろと言われても、それはもう無理ですよ…。。❗️
地方のいろいろな結び付き、その集合体が自公連立政権の中で長年続いてきた…。。❗️
これがなければ地方がバラバラであれば、ここ(党本部)も持ってない」と力説した…。。❗️
その上で「それは虫が良すぎますよね…。。❗️
もう振り回されるのは嫌ですよ」と、党本部の決断について、厳しい言葉を並べた…。。❗️
中本氏は連立解消後、斉藤氏から電話を受けたことも紹介し「党本部同士は今までのいろんなしがらみの中で『我々もいったん、ここでお休みをさせて下さい、という決断をした』と…。。❗️
ぜひとも地方同士は今まで通り、仲良くしてください、という強い希望を持ってます」と、斉藤氏が語った内容を明かした…。。❗️
中本氏はその上で「今回は、悪いんですが、広島バージョンを作り上げて、広島型の公明党との付き合いを我々も作っていきたい」と、今後は広島県連独自で公明党との選挙協力を模索する姿勢を示した…。。❗️
***********
政治家は国民の気持ちに寄り添った政治をするのが本分であり、政治家になりたいだけの政治家は国民は求めていないですよ…。。‼️
公明票で議員延命を図ってきた政治家にとっては青息吐息なのかも知れないですが、公明の連立解消はその国民にとっては大歓迎です…。。‼️
新総裁にとってはこういう独特な報道とも戦う忍従の日々が続くでしょうが、良識のある国民は報道特集の様な報道を鵜呑みにしておりません…。。‼️
それにしても大手メディアは新総裁の誕生を歓迎していないのがこういった報道内容によって良く分かるものですね…。。‼️
連立を解消すると言い出したのは公明党であり、高市氏ではありません…。。‼️
なのに高市氏にいい加減にして欲しい⁉️本当にこの人は自民党の人なんでしょうか…。。⁉️
そもそも公明党と組む事がおかしいのであり、県連の代表ならより民意を汲むべきではないですか…。。⁉️
選挙のことしか頭にないことがよくわかりますね…。。‼️
報道特集の内容は左寄りな人たちに受入れられるような味付け…。。‼️
笑いがされていることが多いような気がしますけど、相変わらずだなという印象ですね…。。‼️
報道の中立が担保されているなら高市早苗総裁支持の人たちの声も伝えると思いますけど、実際には批判の声だけを報道…。。⁉️
こういう偏った報道番組に国民の多くはうんざりしているのでは…。。⁉️
報道機関は自ら国民の信頼を損なっているように思いますけどね…。。‼️
報道番組のような公的公平性が求められているものを放映する際には、民放には自局内番組であっても TBS脚色版報道特集、TBS脚色版ニュース23 などと明らかにTV局側で編集して放映している表記をしない限り放映出来ないよう義務づけ出来る(法改正)と良いね…。。‼️
そうすればTV局側も堂々と偏向できるし批判もされずに済むし視聴者も騙され難くなる…。。‼️
出演するコメンテーターさんにとっては活動範囲が狭くなるかもね…。。⁉️
連立の手を切ったのは公明党の側からなのは明らかですよね…。。‼️
しかし広島自民は、なぜか公明党でなく、本部に批判の矛先を向けている…。。⁉️
昔からこういうことをやっていたから、刺客候補を送られたりするのですよ…。。⁉️
溝手も林の辞任で内閣をゆさぶって参院幹事のポストを奪ったり、閣内から安倍批判を行ったりしたから、力には力で潰されたのですよ…。。‼️
そのときの幹事長は二階であり、公明党とのリンクは二階経由だった…。。‼️
いまさら公明を口実にその件で本部を攻撃するのは話が合わないですよね…。。‼️
もう視聴者が忘れていると思ってだまそうとしているのでしょうが、そうはいかないですよ…。。‼️
政治の文脈を切り取り、都合のよい「被害者・加害者」構図を作るのは、もはや“報道”ではなく“演出”です…。。‼️
高市政権を叩くために過去の二階時代の決定をすり替えるような番組作りは、事実関係に対して誠実とは言えません…。。‼️
この点を冷静に見抜く国民が増えていること自体が、実は日本の民主主義が成熟してきた証でもありますよね…。。‼️






ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません